ヒンディー語を担当する桜井です。大学でヒンディー語を学び、インド企業でインド人に囲まれ約10年働いた経験を活かし、ヒンディー語を指導しています。ヒンディー語は日本語と語順や構造がかなり似ているので、勉強の方法さえ間違えなければ誰でもマスターできます。「ここを選んで良かった」と皆さんに思ってもらえるよう、一人ひとりの学習を全力でお手伝いします! Skypeによる授業が中心なので全国どこからでも受講できます!
TOEICスコア990。都内タクシー会社の英会話ドライバー養成プロジェクトで講師を務めた経験もあります。高校受験・大学受験の数学・英語も指導しています。
ヒンディー語とはインドの連邦公用語です。インド中部・北部を中心に南アジアの約8億人以上がヒンディー語を理解します。
観光やビジネスでインドを訪れる際、デリーやムンバイなどの都市部では高い確率で英語が通じますが、ヒンディー語を少しでも知っていれば対応がガラリと変わります。現地の人は尊敬すべき友人としてあなたを扱ってくれることでしょう。
日本でもヒンディー語映画を中心にインド映画の人気が高まっています。インド映画ファンの方は当教室でヒンディー語を学べば、少しずつセリフを原語のまま理解できるようになるでしょう。またヒンディー語にはサンスクリット語をはじめとする古典語からの借用語が多く、仏教やヨガに興味のある方は、理解がより深まるようです※。
日本語が母語の人にとってヒンディー語は習得しやすい言語の1つです。ぜひチャレンジしてみてください!
※当教室で仏教やヨガについてお話することはありません
初級クラスは日本人講師(桜井)が文法と語彙を丁寧に指導します。中高生の数学を指導していたので、分かりやすい説明には自信があります。初級クラスで基礎をしっかりと固め、中級クラス(インド人アシスタントとの会話の練習が始まります)に進めるよう全力でサポートします。
練習問題が豊富はオリジナルテキストが用意してあるので、初学者がつまづきやすい文法事項(主格⇔後置格変換、他動詞完了分詞の使い方など)を自分で繰り返し練習できます。
クリアな音声なので、対面授業よりもお互いの発音をはっきりと聴き取れます。全授業を録音しているので休んでしまっても安心です。何回でも聴き返せます。
Skype授業には、
―といったメリットがあります。「対面授業じゃないとやる気が出ないかも…」「パソコンやスマホは苦手だから…」と最初は不安を持つ方がいらっしゃいますが、受講後に多くの方から「Skypeの方が便利でよかった」という感想をいただきます。