ひょんなことから立食パーティーに参加しました。外国の方もたくさんいらっしゃるパーティーで、日本語はもちろん、英語とヒンディー語でも話ができたので自分の持っている引き出しを全部開け放てたような感じで嬉しかったです。
人見知りの私はこういうパーティーは苦手で、誰とも話さずに飲み食いに逃げ込む悪癖があるのですが、今日は何とか知らない人の会話の輪に入って話すなど、以前と比べると少しは成長したようです。しかしながら横にいたインド人にヒンディー語で「君ねぇ、こういうときは積極的に話をしないと損するよ」と説教される始末。「いや、俺的には頑張ってるんだ」と返したら鼻で笑われました。
インドの人がこういう場で見せる積極性は凄まじく、とても真似できるものじゃないと改めて感じました。きっとあれは天性のものなのだろうと思います。