新着情報

NEW!! 2024年5月から初学者向け新規初級講座を開講します。

インドの連邦公用語、ヒンディー語を学びましょう!

ヒンディー語全クラスを担当する桜井(右)と上級クラス担当のアーシュトーシュ・シン講師
ヒンディー語全クラスを担当する桜井(右)と上級クラス担当のアーシュトーシュ・シン講師

 初めまして。桜井ヒンディー語教室代表の桜井です。大学でヒンディー語を学び、インド企業でインド人たちと共に約10年間働いた経験を活かし、ヒンディー語を指導しています。ヒンディー語指導歴は10年を超え、現在は個人・グループだけでなく、インド進出企業向けのヒンディー語指導、カリキュラム・テキストの作成なども承っております。

 

 桜井ヒンディー語教室の強みは豊富な指導経験受講者様からの様々な質問を反映させて編集したオリジナルテキストです。Zoom、Skypeによるオンライン授業なので、世界中どこからでもご受講できるのも当教室の特徴です。 

 

 多くの受講者様から「インドに留学しても分からなかった発音のコツが分かった」「一般的な入門書を読むよりもより深く文法を理解できた」「ボリウッド映画のセリフの微妙なニュアンスを文法知識を根拠に分かるようになった」といったフィードバックを頂いております。「この教室を選んで良かった」と受講者様に思っていただけるよう、一人ひとりのヒンディー語学習を責任を持ってお手伝いします!

 

 英語の指導も承ります(TOEICスコア990)。高校受験・大学受験の英語、社会人向けの英会話の指導を行っております。都内タクシー会社の英会話ドライバー養成プロジェクトで講師を務めた経験もあります。

 

 興味のある方はお問い合わせフォームからご連絡ください。

ヒンディー語とは? 学ぶメリットは?

ヒンディー語の表記に使われるデーヴァナーガリー文字はこんな感じです。子音字と母音記号を組み合わせて音節を表します。日本語の言葉をローマ字で書くのと同じ要領です。
ヒンディー語の表記に使われるデーヴァナーガリー文字はこんな感じです。子音字と母音記号を組み合わせて音節を表します。日本語の言葉をローマ字で書くのと同じ要領です

 ヒンディー語とはインドの連邦公用語です。インド中部・北部を中心に南アジアの約8億人以上がヒンディー語を理解します。

 

 観光やビジネスでインドを訪れる際、デリーやムンバイなどの都市部ではかなり英語が通じますが、ヒンディー語を少しでも知っていれば相手の対応がガラリと変わります。現地の人は尊敬すべき友人としてあなたを扱ってくれることでしょう。

 

 日本国内でもヒンディー語映画などのインド映画の人気が高まり続けています。インド映画ファンの方は当教室でヒンディー語を学べば、少しずつセリフを原語のまま理解できるようになるでしょう。またヒンディー語にはサンスクリット語をはじめとする古典語からの借用語が多く、仏教やヨガに興味のある方は、ヒンディー語を学習することで理解がより深まります※。

 

日本語が母語の人にとってヒンディー語は習得しやすい言語の1つです。ぜひチャレンジしてみてください!

※当教室で仏教やヨガについてお話することはありません

桜井ヒンディー語教室の特徴

分かりやすい説明とオリジナルテキスト

副読本としてオリジナルテキストを使用します
副読本としてオリジナルテキストを使用します

初級講座は日本人講師(桜井)が文法と語彙を丁寧に指導します。中高生の数学を指導していたので分かりやすい説明には自信があります。初級クラスで基礎をしっかりと固め、中級講座(希望される方のみ。インド人講師との会話またはインドの小学校教科書の読解が中心です)にスムーズに進めるようサポートします。

 

練習問題が豊富はオリジナルテキストが用意してあるので、初学者がつまづきやすい文法事項(主格⇔後置格変換、動詞の完了表現など)を自分で繰り返し練習できます。

オンライン授業

Skype授業なので世界中どこからでも受講可能です
Skype授業なので世界中どこからでも受講可能です

Skype, Zoom, Google Meetに対応。クリアな音声なので、対面授業よりもお互いの発音をはっきりと聴き取れます。全授業を録画しているので、休んでしまっても安心です。何回でも聴き返せます。

 

オンライン授業には、

  • 世界中どこからでもご受講可能(インド在住の方のご受講が増えてきています)
  • 会社/学校帰りにわざわざ教室に通う必要がない
  • 暑さ・寒さが厳しい季節や悪天候の日でも自宅で受講できる
  • 板書はチャットで行うので、メモを取る手間を大幅に削減できる

―といったメリットがあります。「対面授業じゃないとやる気が出ないかも…」「パソコンやスマホは苦手だから…」と最初は不安を持つ方がいらっしゃいますが、受講後に多くの方から「オンラインの方が便利でよかった」という感想をいただきます。